松山大学温山記念館 (洋館&庭園@西宮)見学会参加希望者募集
阪神間モダニズムに見る都市と芸術創造・歴史・文化の関係性を知る 先日、神戸~西宮に点在する洋館、庭園、公園など、阪神間のまちなみ形成に重要な役割を果たした「阪神間モダニズム」についてお伝えしました。その中の代表的建築様式を体現した松山大学温山記念館(兵庫県西宮市)の見学会を...
松山大学温山記念館 (洋館&庭園@西宮)見学会参加希望者募集
阪神間モダニズムと夙川の都市景観
阪神間モダニズムを知る:アールデコ建築と甲子園ホテル
【大人の社会科】神戸モダニズム建築見学@3/25(土)& 無料クラシック・コンサート@京都(5月)のご案内
[ワークショップ]社会課題から研究をデザインする@オンライン 3/26(日) 20:00~
[ワークショップ]社会課題から研究をデザインする@大阪梅田 3/21(祝・火) 16:30~
【大人の社会見学@神戸】湊川隧道&アイリッシュ・パブを訪問 3/18(土)午後
緑化推進で都市の温暖化を緩和【SDGs英語ニュースについて議論する】第41回 11/26(土)10時@オンライン
世界の森林保護を考える【SDGs英語ニュースについて議論する】第39回 11/12(土)10時@オンライン
アメリカは『気候変動難民』の保護を検討【SDGs英語ニュースについて議論する】第30-2回 9/10(土)10時@オンライン
手頃な価格の住宅の供給とまちづくり【SDGs英語ニュースについて議論する】第26回 8/6(土)10時@オンライン
こどもの視点から見たまちづくり【SDGs英語ニュースについて議論する】第25回 7/30(土)10時@オンライン
脱炭素社会と建築【SDGs英語ニュースについて議論する】第24回 7/23(土)10時@オンライン
都市の緑地を再開発から守る:東京&カイロ【SDGs英語ニュースについて議論する】第23回 7/16(土)10時@オンライン
WHO:都市住民の80%が有害な空気を吸っている【SDGs英語ニュースについて議論する】第21回 7/2(土)10時@オンライン
世界人口の4分の1が水不足の危機に直面【SDGs英語ニュースについて議論する】第14回 5/14(土)10時@オンライン
「ハイパーループ」が初の有人試験運転【Global Newsについて語ろう!】第52回 1/29(土)10時@オンライン
阪神淡路大震災から27年。1.17を忘れない。
【大阪の近代建築を巡るまち歩きツアー】「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」10/30(土)をフル活用!