このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる

Global Agenda

Kobe Research Centre for Global Society
  • Home

  • Services

  • About Us

    • Our Ideas
    • クラスの運営
    • Links
  • 問い合わせ

  • Event

  • Access

  • アカデミックライティング

  • 英語で学ぶ大人の社会科

  • 新・日本の論点

  • Global Newsについて語ろう

  • オンラインサロン

  • TOEIC模試と解説

  • Learning English

    • 実践ビジネス英語1
  • 集団指導コース

    • 英検2級模試&解説1日コース
  • 個人指導コース

  • What's Global?

  • 料金表

  • Movies

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • ジェンダー
    • 健康
    • The Japan Times
    • 環境問題
    • アート
    • グローバル人材
    • 文化
    • スポーツ
    • 地域都市政策
    • 国際機関
    • 地域振興
    • ソーシャルビジネス
    • 交流会
    • 人権
    • 社会政策
    • 労働
    • テクノロジー
    • 政治
    • ビジネス
    • リスク
    • ブランド
    • 新型コロナウイルス
    • 英語で学ぶ大人の社会科
    • ライティング
    • Global News
    • ソーシャル・メディア
    • 資格試験
    • 建築・都市計画
    • まち歩き
    • SDGs
    検索
    「ミス・アメリカ」が水着審査を廃止【SDGs英語ニュースについて議論する】第12回 4/30(土)10時@オンライン
    Dr. K. Shibata
    • 4月17日
    • 10 分

    「ミス・アメリカ」が水着審査を廃止【SDGs英語ニュースについて議論する】第12回 4/30(土)10時@オンライン

    グローバルな場で必要な英語力て何?「SDGsの現状」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 新ワークショップ企画「SDGs英語ニュースについて議論する」ワークショップ第12回を4/30(土)10時@オンラインで開催します。今回はテキスト「VOAで聞き読みSDG...
    閲覧数:3回0件のコメント
    懸賞論文に応募して文章力を鍛えよう!2022年上半期
    Dr. K. Shibata
    • 4月5日
    • 3 分

    懸賞論文に応募して文章力を鍛えよう!2022年上半期

    「論文の教室」という基礎から始める日本語及び英語の論文講座を主宰しています。基本的には大学生以上を想定しているのですが、内容としては中学生・高校生でも参加可能です。ただ、具体的な課題やテーマがないと、なかなか取り組みへの意欲が湧かないのも事実です。そこで「賞金!」も期待でき...
    閲覧数:0回0件のコメント
    書くことが世界を変える:アマンダ・ゴーマンを育んだNPO【Global Newsについて語ろう!】第50回 1/15(土)10時@オンライン
    Dr. K. Shibata
    • 1月8日
    • 9 分

    書くことが世界を変える:アマンダ・ゴーマンを育んだNPO【Global Newsについて語ろう!】第50回 1/15(土)10時@オンライン

    グローバルな場で必要な英語力て何?「世界の課題」「日本の今」を英語で理解し、議論する知性派のための英語ワークショップ! 【Global Newsについて語ろう!】第50回1/15(土)10時@オンラインは「ライティング(書くこと)が世界を変える:アマンダ・ゴーマンを育んだN...
    閲覧数:2回0件のコメント
    なぜ、学ぶのか?世界で通用するための「これからの学び方」
    Dr. K. Shibata
    • 2021年11月18日
    • 3 分

    なぜ、学ぶのか?世界で通用するための「これからの学び方」

    現在、「Global Newsについて語ろう!」で使用しているCNNのテキストを出版している朝日出版社から無料セミナーの案内がありました。私が英語学習に関してタイトルの通りだなといつも思っていることだったので、ご案内したいと思います。 【無料オンラインセミナー】...
    閲覧数:1回0件のコメント
    眞子さまのご結婚を海外メディアはどう報じたか【Global Newsについて語ろう!】第36回 10/9(土)10時@オンライン
    Dr. K. Shibata
    • 2021年10月1日
    • 9 分

    眞子さまのご結婚を海外メディアはどう報じたか【Global Newsについて語ろう!】第36回 10/9(土)10時@オンライン

    グローバルな場で必要な英語力て何?「世界の課題」「日本の今」を英語で理解し、議論する知性派のための英語ワークショップ! 【Global Newsについて語ろう!】第36回 10/9(土)10時@オンラインは「眞子さまのご結婚を海外メディアはどう報じたか」というテーマについて...
    閲覧数:5回0件のコメント
    アイヌの言葉と先住民の権利【Global Newsについて語ろう!】第30回 8/28(土)10時@オンライン
    Dr. K. Shibata
    • 2021年8月20日
    • 9 分

    アイヌの言葉と先住民の権利【Global Newsについて語ろう!】第30回 8/28(土)10時@オンライン

    グローバルな場で必要な英語力て何?「世界の課題」「日本の今」を英語で理解し、議論する知性派のための英語ワークショップ! 【GlobalNewsについて語ろう!】第30回 8/28(土)10時@オンラインは「アイヌの言葉と先住民の権利」というテーマについて英語で議論します。...
    閲覧数:2回0件のコメント
    「橋田壽賀子のラストメッセージ〜“おしん”の時代と日本人」を見て
    Dr. K. Shibata
    • 2021年5月16日
    • 3 分

    「橋田壽賀子のラストメッセージ〜“おしん”の時代と日本人」を見て

    先日お亡くなりになった橋田寿賀子さんを追悼するNHKの番組をたまたま見る機会がありました。正直、私はこれまで勝手に彼女のことを日本の良い時代を懐かしむ、古臭いタイプの脚本家だと思っており、彼女が脚本を書いたドラマをしっかり見たことがありませんでした。しかし、NHKのドキュメ...
    閲覧数:2回0件のコメント