top of page
Global Agenda
Kobe Research Centre for Global Society
検索
Dr. K. Shibata
1月1日読了時間: 10分
グローバル経済 vs. 宗教、ナショナリズム、連帯【英語で学ぶ未完の資本主義】第10回1/5(日)20時@オンライン
2024年9月から始まった講座&ワークショップ「英語で学ぶ未完の資本主義」。第10回はトーマス・フリードマン「フラット化する世界」での主張をもとにグローバル経済と「ナショナリズム、宗教など人々を国家に繋ぎとめるもの」との関係性について英語で議論。 2024年9月から始まった...
閲覧数:20回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年12月8日読了時間: 9分
進化するグローバル経済の中で日本は何をすべきか?【英語で学ぶ未完の資本主義】第8回12/13(金)20時@オンライン
2024年9月から始まった新しい講座&ワークショップ「英語で学ぶ未完の資本主義」。第8回はトーマス・フリードマン「フラット化する世界」での主張をもとに21世紀のグローバル経済と日本について英語で議論。 2024年9月から始まった「 英語で学ぶ未完の資本主義...
閲覧数:5回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年11月19日読了時間: 8分
「フラット化する世界」と21世紀のグローバル経済【英語で学ぶ未完の資本主義】第7回11/24(日)20時@オンライン
2024年9月から始まった新しい講座&ワークショップ「未完の資本主義」。第7回はトーマス・フリードマン氏の「フラット化する世界」での主張をもとに21世紀のグローバル経済と社会について英語で議論。 2024年9月から始まった「 未完の資本主義...
閲覧数:6回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年9月15日読了時間: 7分
日本の人口動態と移民【英語で学ぶ未完の資本主義】第3回9/22(日)20時@オンライン
2024年9月から始まる新しい講座&ワークショップ「未完の資本主義」。第3回は超少子高齢社会と移民政策について英語で議論。 2024年9月から新しく始まる「未完の資本主義」に関するワークショップのお知らせです。2024年9月22日(日)夜20時@オンラインで開催するワークシ...
閲覧数:8回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年8月18日読了時間: 8分
G20、超富裕層課税で初の閣僚宣言【未完の資本主義】第1回8/25(日)20時@オンライン
2024年9月から始まる新しい講座&ワークショップ「未完の資本主義」。そのキックオフとして、第1回は、超富裕層への課税について議論。 2024年9月から新しく始まる 「未完の資本主義」 に関するワークショップのお知らせです。 2024年8月25日(日)夜20時@オンライン...
閲覧数:23回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年7月12日読了時間: 9分
EUが世界をリードするAI法規制を制定、その影響とは?【IT社会の英語ニュースについて議論する】第36回 7/26(金)20時 @オンライン
グローバルな場で必要な「英語力」て何?「ITと社会」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 2023年から始まったワークショップ[IT社会の英語ニュースについて議論する]第35回開催のお知らせです。今回は書籍 [VOAで聞き読み...
閲覧数:11回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年6月30日読了時間: 6分
生成AIと労働:広告業界再編の衝撃【英語で学ぶ大人の社会科】第80回 7/7(日)20時@オンライン
生成AIにより激変した広告業界。人工知能と労働・社会の関係性について英語で議論。 2024年7月前半の「英語で学ぶ大人の社会科:世界の知性が語る現代社会」のワークショップのお知らせです。2024年7月7日(日)夜20時@オンラインで開催するワークショップは、記事「小売業マタ...
閲覧数:17回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年6月30日読了時間: 9分
欧州の新たな法令がインターネットを変える【IT社会の英語ニュースについて議論する】第35回 7/4(木)20時 @オンライン
グローバルな場で必要な「英語力」て何?「ITと社会」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 2023年から始まったワークショップ[IT社会の英語ニュースについて議論する]第35回開催のお知らせです。今回は書籍 [VOAで聞き読み...
閲覧数:21回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年6月6日読了時間: 7分
組織の危機と女性リーダー:「ガラスの崖」とは何か【英語で学ぶ大人の社会科】第78回 6/16(日)20時@オンライン
組織の危機と女性リーダーの誕生。それが生じる背景と課題について英語で議論。 2024年6月後半の「英語で学ぶ大人の社会科:世界の知性が語る現代社会」のワークショップのお知らせです。2024年6月16日(日)夜20時@オンラインで開催するワークショップは、BBCの記事「"ガラ...
閲覧数:15回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年6月4日読了時間: 3分
読解力が低い日本人はどのように文章を理解しているのか?
こどもの学力の基本、大人の学びなおしに必要な考え方、スキルとは何か? AI時代の到来、そして深化を続ける経済のグローバル化を受けて、近年、わが国では英語教育に関する議論が以前にもまして盛んです。また、それと同時に、教育関係者の注目を集めているのが、最近の「子どもたちの学力」...
閲覧数:10回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年6月2日読了時間: 10分
アメリカのテクノロジー企業は大きすぎる?【IT社会の英語ニュースについて議論する】第34回 6/6(木)20時 @オンライン
グローバルな場で必要な「英語力」て何?「ITと社会」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 2023年から始まったワークショップ[IT社会の英語ニュースについて議論する]第34回開催のお知らせです。今回は書籍 [VOAで聞き読み...
閲覧数:21回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年5月20日読了時間: 9分
「デジタル・ナショナリズム」の台頭は新たなインターネットの国境を作り上げるか【IT社会の英語ニュースについて議論する】第33回 5/24(金)20時 @オンライン
グローバルな場で必要な「英語力」て何?「ITと社会」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 2023年から始まったワークショップ[IT社会の英語ニュースについて議論する]第32回開催のお知らせです。今回は書籍 [VOAで聞き読み...
閲覧数:10回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年5月2日読了時間: 9分
米国と同盟国、犯罪ハッカーと共謀していると中国を非難【IT社会の英語ニュースについて議論する】第32回 5/9(木)20時 @オンライン
グローバルな場で必要な「英語力」て何?「ITと社会」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 2023年から始まったワークショップ[IT社会の英語ニュースについて議論する]第32回開催のお知らせです。今回は書籍 [VOAで聞き読み...
閲覧数:8回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年4月16日読了時間: 9分
中国発激安オンラインショッピングサイトを巡る是非【IT社会の英語ニュースについて議論する】第31回 4/24(水)20時 @オンライン
グローバルな場で必要な「英語力」て何?「ITと社会」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 2023年から始まったワークショップ[IT社会の英語ニュースについて議論する]第31回開催のお知らせです。今回は書籍 [VOAで聞き読み...
閲覧数:16回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年4月5日読了時間: 9分
国内で完全なハイテク産業の構築を目指す中国【IT社会の英語ニュースについて議論する】第30回 4/11(木)20時 @オンライン
グローバルな場で必要な「英語力」て何?「ITと社会」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 2023年から始まったワークショップ[IT社会の英語ニュースについて議論する]第30回開催のお知らせです。今回は書籍 [VOAで聞き読み...
閲覧数:17回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年3月17日読了時間: 9分
教育からビットコインまで、中国における新たな規制 【IT社会の英語ニュースについて議論する】第29回 3/26(火)20時 @オンライン
グローバルな場で必要な「英語力」て何?「ITと社会」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 2023年から始まったワークショップ[IT社会の英語ニュースについて議論する]第29回開催のお知らせです。今回は書籍 [VOAで聞き読み...
閲覧数:25回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年3月8日読了時間: 7分
伝えるための英語力:日本語話者が英語スピーキングで注意すべき点
なぜ、日本人は英語で主張することを難しく感じるのでしょうか。明治以降の日本の翻訳文化と日本語、教育、社会のあり方から考えます。 「英語で議論する」ワークショップを始めて、あっという間に7年がたとうとしています。 「英語で話す」=「英会話」と思われている日本ですが、一般に、英...
閲覧数:38回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年2月1日読了時間: 9分
インターネットの「クッキー」の廃止はユーザーのプライバシー保護を強化するか【IT社会の英語ニュースについて議論する】第26回 2/8(木)20時 @オンライン
グローバルな場で必要な「英語力」て何?「ITと社会」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 2023年から始まったワークショップ[IT社会の英語ニュースについて議論する]第26回開催のお知らせです。今回は書籍 [VOAで聞き読み...
閲覧数:15回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2024年1月22日読了時間: 9分
ソーシャルメディアはどのように報道に影響を与えるか【IT社会の英語ニュースについて議論する】第25回 1/31(水)20時 @オンライン
グローバルな場で必要な「英語力」て何?「ITと社会」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。 2023年から始まったワークショップ[IT社会の英語ニュースについて議論する]第25回開催のお知らせです。今回は書籍 [VOAで聞き読み...
閲覧数:22回0件のコメント
Dr. K. Shibata
2023年12月31日読了時間: 6分
ライドシェアとギグ・エコノミー【英語で学ぶ大人の社会科】第66回 1/8(祝・月)20時@オンライン
日本で導入に関する議論が進んでいるライド・シェア。導入に関する課題と今後について英語で議論 2024年1月前半の「英語で学ぶ大人の社会科:世界の知性が語る現代社会」のワークショップのお知らせです。2024年1月8日(祝・月)夜20時@オンラインで開催するワークショップは、「...
閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page